日本原子力研究開発機構 人形峠環境技術センター
我が国の原子力開発の原点・人形峠環境技術センター
1950年代、エネルギー資源の乏しい我が国では、今後のエネルギーとして原子力発電が期待され、燃料となるウラン*の探索が行われていました。そのような時代背景のなか、1955年に初めてウランの鉱床が発見されたのが、鏡野町と鳥取県三朝町にまたがる人形峠です。
ウランの発見を契機に人形峠環境技術センターではウランを探す、掘り出す、燃料に加工していく技術の開発を進めてきました。現在ではこれらの研究開発に使用してきた施設・設備をきれいに安全に片づけていく、廃止措置の技術開発を進めています。
人形峠環境技術センターでは施設の見学ができます。
会議室における事業説明、バスによる構内一巡とともに、1950年代後半に採削したウラン探鉱用の坑道(現存する国内唯一の坑道)をご覧いただけます。
*ウラン:天然の放射性物質で、ごく微量が自然界に広く存在しています。
DATA
所 在 地 | 岡山県苫田郡鏡野町上齋原1550 |
---|---|
電話番号 | 0868-44-2211 |
施設見学日 | 【坑道見学コース】4月~11月までの水曜日・木曜日 10:00~11:00 ・ 14:00~15:00 |
【坑道+核燃料施設見学コース】4月~11月までの毎月1回 | |
※いずれも事前申し込みが必要です。 | |
駐 車 場 | 人形峠駐車場利用 |
関連施設 | アトムサイエンス館、妖精の森ガラス美術館、高清水トレイル |
アクセス | 中国自動車道院庄ICから約40分 |
公式 HP | https://www.jaea.go.jp/04/znlngyo/ |